小児矯正 child ortho

  • HOME>
  • 小児矯正

お子様のうちに歯並びを改善する理由

お子様のうちに歯並びを改善する理由

歯並びの乱れで悩んでいるお子様は多くおられます。実は、歯並びは見た目だけでなく健康面にも影響を及ぼすことがあるのです。治療の時期は個人によって異なりますが、治療開始時期にお悩みでしたら、一度ご相談ください。

矯正治療の目的は?

お子様の成長期に矯正治療を行うことで、機能的・健康的な面が改善できます。結果的に、末長く自分の健康な歯を保つことができるようになります。

①食べ物を噛みやすくする

歯並びや噛み合わせを治すことで、食事のしやすさや消化を改善します。

②言葉の発音をよくする

矯正治療は、不明瞭な発音や舌の傷つきやすさ、話しにくさを改善することができるようになります。

③あごの成長を助ける

成長期の歯並びの悪さは、あごの成長に悪影響を及ぼします。歯並び、噛み合わせを治すことで上下のあごのバランスを良い方向へ整えます。

④むし歯・歯周病になりにくくなる

歯並びが良くなると歯磨きがやりやすくなるため、むし歯、歯周病の予防に効果があります。

⑤審美的にキレイになる

歯並びの悪さがコンプレックスになり、話すことが苦手になったり心から笑えなくなってしまう方がおられます。矯正治療によってそれらの改善・解消が可能です。

幼少期に矯正治療を行うメリット

①抜歯が回避できる可能性が高くなる

お子様の矯正治療では、あごの成長によって歯が正しく並ぶスペースを確保できることから、抜歯せずに矯正できる可能性が高まります。

②後戻りが起こりにくい

お子様のうちに矯正治療を行なっておくことで、あごの骨を広げて歯が正しく並ぶためのスペースが確保できます。また、口腔習癖の改善など根本原因にアプローチできるため、後戻りが起こりにくいのです。

③お子様の負担軽減につながる場合も

幼少期からのタイミングで矯正治療を開始することにより、ワイヤーやブラケットによる矯正を避けられ、治療期間を短縮できることからお子様の負担軽減につながります。

“反対咬合”のお子様は特に早く手を打つ

もしお子様が“受け口(反対咬合)”である場合には、できるだけ早めに治療するようにしてください。
反対咬合とは、上の前歯よりも下の前歯が前にある噛み合わせの状態のことです。いわゆる「出っ歯」はアジア人によくあることなのでそこまで大きな問題ではないのですが、受け口の場合はそのまま成長すると、顎がしゃくれてしまうのです。
成長してからは完治しない可能性がありますが、幼少期であれば完治が可能ですので、少しでも反対咬合が疑われる場合には早期治療をご検討ください。

078-453-4601

Google Map