- HOME>
- 矯正治療が必要な歯並び
矯正が必要な歯並びの代表的なものとは?
子どもの歯科矯正は、歯並びを整えることが最大の目的ですが、それ以外にも様々なものがあります。ただ、「矯正が必要な歯並びとは?」というポイントはなかなかわからないものです。
まずは、「悪い歯並び」のパターンを解説しますので、それをベースに気になることがあれば小児歯科を受診しましょう。
矯正が必要な歯並び
受け口
受け口は、「反対咬合」ともいいます。下の歯が上の歯の前に出てしまっており、噛み合わせが逆になってしまっています。このまま成長すると、いわゆるしゃくれている状態になってしまうため、早めに処置が必要です。
出っ歯
出っ歯は、上の前歯が強く前に出ていたり、上顎全体が前方に傾いていたりする状態のことです。出っ歯は、「上顎前突」とも言われており、見た目の問題からコンプレックスを感じてしまうお子さんもおられます。
また、口内が乾燥しやすい状態になることから、虫歯や歯周病のリスクも上がります。
開咬
開咬とは、奥歯を噛んでも前歯や横側の歯に隙間ができてしまうことで、噛み合わせがきちんとできない状態です。
噛み合わせがずれてしまうことで、前歯で物を噛み切ることができない上に、食事における咀嚼筋にかかる負担が大きいため、顎関節症になりやすいと言われています。
当院が行う小児矯正について
当院では、お子様の発育や成長を考えた小児矯正をご提案します。
不正な噛み合わせを見逃さない
小児矯正において、噛み合わせを正しく調整することは重要です。当院では、矯正前の検査においてお子様の現状をしっかりと把握します。その上で、「不正咬合」を正していくような矯正をご提案しています。
できるだけ早い時期から始めるようご提案
お子様の成長はそれぞれ速度が違いますから、お一人おひとりのタイミングを見極め、最適な時期での矯正をご提案します。定期的に検診に来ていただく必要がありますので、お子様の未来のためにも、定期検診へお連れください。
できるだけ永久歯を抜かない
永久歯は一度抜けてしまうと人工歯で補うほかありません。そのため、お口の状況によりますが、永久歯を抜かない方法を選ぶことを前提として矯正を行います。